
こんにちは、えみりです。
先日、同い年の友人Sちゃん(カフェ店員)が、
「わたしたち、30オーバーだよ!やばくない?
と嘆いていました。
彼女はスタイルも良く、色白で、
カフェ店員という職業柄、なかなか出会いはないものの、
そんな彼女が急にどうしたのかと思うくらい悲観的になっていたの
シャンクレールの婚活パーティに初参加
今回は新規開拓したかったので、参加したことがないシャンクレールの婚活パーティに参加することに。場所はSちゃんの希望で埼玉県の大宮会場です。
●主催
株式会社シャン・クレール
(Chane-Claire,Co.Ltd)
●開催場所
埼玉県さいたま市大宮区
JACK大宮5F〜イベントHall/「大宮駅」
●参加者・会費
男性:22~36歳位 (大卒 or 年収300万 or 車所有)
¥5,500
女性:22~33歳位 (独身社会人の方)
¥1,000
※Web申し込み限定で500割り引きのため、
少し気になったのが参加人数の記載がどこにもないこと。
空席数は、申し込んだとき「ほぼ満席」で、
何人くらいの婚活パーティなんだろう?
実際に参加してきました!
当日、大宮駅でSちゃんと待ち合わせて会場へ。
開始15分前にJACK大宮に到着、
エレベーターを降りると、さっそく参加者と思われる女性が一人、
茶髪のロングヘア&
会場の入口に行くと、
・入場は5分前から
・エントリーカードに記入してお待ちください
と記載されていました。
入口横に会議室にありそうな長机があり、そこにエントリーカードが置いてありました。
エントリーカードはこちら。
記入して、お手洗いに行ったりうろうろしていると、
受付
感じのいい女性スタッフさんが受付してくれました。
エントリーカード・身分証・参加費500円をお渡しして、
会場へ入場
「ピンク色の紙が置いてあるお好きな席へお座りください」
とのことで会場に入ると、イスが四角く並べられています。
ぜんぶで20脚くらいでしょうか。
男性が3名くらいと、
四角く並べられたイスの真ん中には会議テーブルがあり、
ラジカセから何やら、音声が流れていました。
ええ~お好きな席・・・どうしよう。。
これからたくさんの人が来ることを想定して、
荷物やコートがあったので、どこか置くところはないかな?
でも女性スタッフさんは受付で忙しそうだし、
ラジカセからの音声に耳を傾けると「
他にも、明るく元気な声で「
プロフィールカードはこちら。
男性がブルー、女性がピンク色でした。
カードに記入していると、ぞくぞくと男性が入場しています。
プロフィールカードの記入が終わる頃、
パーティの流れはこのような感じです。
- 自己紹介タイム
- 第一印象チェック
- フリータイム
- 告白タイム
- カップル発表
その後、男性スタッフさんから
「男性から見て左側の女性、
と、急な感じで自己紹介タイムのはじまり。
えっ!!まって!!!
女性が少ないけど大丈夫?
女性は、最初に見かけた20代前半の方と、後から入場した方、
何度見回しても4人だけです。男性は9人、ということは、9:
と余計な心配をしていると、お隣の男性から声をかけてくださり、
①自己紹介タイム
自己紹介タイムは、1:1で2~
2~3分とは本当に早いもので、あっという間です。
「30秒前」と音声がお知らせしてくれるのですが、なんだか焦ります。
時間になったらプロフィールカードをお返しして、
ただ時間があまりないので、
終わると、次の男性が移動してきてくれます。これを繰り返して全員とお話します。
今回の男性は、年齢は23~37歳で、職業は公務員・看護師・製造業などとさまざまですが、
②第一印象チェック
自己紹介タイムでお話ししてみていいなぁと思った方がいたら、
結果はフリータイム中に戻ってくるので、
③フリータイム
フリータイムはもう少しお話してみたいという方とお話できます。
「それでは全員立ち上がってください。スタートです!」
と男性スタッフさんの発声で始まりましたが、
そんな中、「何だか重い空気ですね~」
途中、パートナーチェンジがあり、
フリータイム中はメッセージカードに、連絡先(
わたしは3人の方から連絡先を受け取りました。
第一印象カードの結果もフリータイム中に届きますので、
④告白タイム
つづいて、告白タイムです。
気になった方の番号を第1~第5希望まで記入できます。
⑤カップル発表・退場
そしていよいよカップル発表!
9:4という男女比でどのような結果になるのか、
「今回は2組のカップルが誕生です!」
とのことで、一安心。笑
番号のみの発表なので恥ずかしくなくていいですね。
わたしと友人Sちゃんはカップリングはしなかったのですが、
終了後はみなさん一斉に退場。
カップリングした方もしなかった方も、
シャンクレール婚活パーティ@大宮まとめ
良かったところ
- リーズナブルな価格設定で参加しやすい(女性)
- 駅近の会場でアクセスが便利
- スタッフさんは笑顔で対応してくれた
改善して欲しいところ
- ムードがない
– まさに会議室!という会場
– 飲み物がやかんに入っているところ
– 録音された音声での進行 - 一言添えて欲しい
– 「お好きな席へお座りください」ではなく、スムーズに席に着けるよう指定して欲しい
– 荷物を置く場所があったら案内してほしい
– 飲み物について案内してほしい
飲み物については何の案内もなかったので、
たくさんの方とお話すると喉も乾くので、「
男性は5,000円払ってこの男女比というのは、
ホームページ上の『ほぼ満席』は
以前、シャンクレールの婚活パーティ@池袋に参加した友人は、
全体的に男性参加者の割合が多いパーティなのかな、
女性にとってはリーズナブルで参加しやすく、
Sちゃんもカップリングはならなかったものの連絡先は何枚か受け
何より「次はこういうパーティはどう?」と意欲的になってくれたのが嬉しかったです。
またSちゃんと婚活パーティに参加すると思いますので、