
今日もニンジンジュースから1日は始まります。
そして、8:30からは石原結實先生の講演です。
石原先生の講演は毎週日曜8:30から開催されています。
多目的室に行ってみると既にたくさんの方が着席されていました。
宿泊されている方が一堂に会する機会はなかったので「こんなにたくさんの方が滞在しているんだ~」と思いました。
机をよく見ると名前が記載されており、既に席が決められていました。
みれいちゃんとわたしはなんと一番前の真ん中という特等席でした。
(初めての方が前の方になるそうです。)
石原先生は健康に関する大切なことをジョーダンを交えて楽しくお話してくださいました。
会場の方を巻き込んで、笑いの絶えないいい雰囲気♪
講演は3時間に及びましたが、お話がおもしろくてあっという間でした。
これまで本で拝見させていただいていた、あの石原先生にお会いできて本当にうれしかったです。
最初はどんな方なのかな?とドキドキしていたのですが、ドキドキは笑いとともに吹き飛びました。
余談ですが・・・鍛えているそうで、筋肉がすごかったです!(触らせていただきました。)
講演後、お味噌汁→ニンジンジュースをこなして、午後からはDHC赤沢温泉へ行きました。
お出かけする旨をキッチンの方に伝えておくと生姜湯を水筒に入れて持たせて貰えます。
サナトリウムから少し歩いたところにある「理想郷東口」から「伊豆高原駅」までバスで行き、駅の中にある伊豆急トラベルでDHC赤沢温泉の入館チケットを購入します。
こちらで購入すると100円引きになります。(1,450円)
伊豆高原駅からはDHC赤沢温泉までは無料のシャトルバスが出ています。
そして、シャトルバスに揺られること10分ほどでDHC赤沢温泉に到着。
さっそく温泉に入ったのですが、露天から太平洋が一望でき素晴らしい景色です!
こちらは2階のお休み処から撮ったのですが、温泉は4階だったのでもう少し高いところから絶景を楽しむことができます。
大自然に包まれているような、ただただ温泉につかって景色を眺めていたい。。
ずっとこうしていたい。。
と思うような場所でした。
ひととおり温泉を堪能したあとは、2階のお休み処へ。
水筒で持たせていただいた生姜湯を飲みながらしばし休憩です。
その後、予約しておいたタイ古式マッサージへ。
全身マッサージ120分のコースを受けました。(12,960円)
マッサージは思ったよりソフトな感じで、痛いマッサージが苦手な方でも大丈夫そうです。
アロマの香りとマッサージで贅沢リラックスタイム♪
とても癒されました。
お会計時に近くのDHCショップにてサンプルを貰える券をいただいたので、行ってきました。
赤沢温泉日帰り温泉館から徒歩10分くらいです。
このような、かわいいサンプルセットをいただきました。
今日は一日予定が詰まっていたからか、空腹感は昨日よりは気になりませんでした。
が、売店で売っていた黒糖を買ってみたら止まらなくなりそうでした。
こちらの黒糖は断食中も食べてOKだそう。
ひさしぶりに食べた固形物。噛みごたえがあるというのはたまらなくおいしいです。
こちら楽天で発見しました↓
<3日目スケジュール>
8:00 ニンジンジュース
8:30 ドクター石原の講演
11:30 お味噌汁
12:30 ニンジンジュース
13:00 DHC赤沢温泉へ
17:45 サナトリウムに戻り、ニンジンジュース
※この記事は、2016年4月に伊豆のヒポクラティック・サナトリウムにて断食体験をしたときの記録です。
ヒポクラティック・サナトリウムで使われている紅茶↓
クセがなくとってもおいしいです♡
菱和園 農薬を使わずに育てた紅茶 TB 20袋