これまで断食体験記を読んでくださり、ありがとうございました。
わたしは、2016年4月に伊豆のヒポクラティック・サナトリウムにて初めての断食体験をしました。
これまで断食体験記を読んでくださり、ありがとうございました。
わたしは、2016年4月に伊豆のヒポクラティック・サナトリウムにて初めての断食体験をしました。
今日はいよいよ最終日。
一週間を過ごしたサナトリウムを離れるとなると、やはり寂しい気持ちでいっぱいです。
今日は、朝のニンジンジュースをニンジンスープに変えていただきました。
前日までにキッチンの方にお願いしておくと変更可能です。
今日から補食期間に入ります。
朝のニンジンジュースは3杯から1杯になり、10:00に初めての補食をいただきました。
今日はみれいちゃんとお別れの日。
もともとわたしは7泊8日、みれいちゃんは4泊5日の予定でしたので、みれいちゃんは今日が最終日なのです。
今日は念願の石原結實先生の診察です。
朝、ニンジンジュースのあとに診察の予約をしました。
今日もニンジンジュースから1日は始まります。
そして、8:30からは石原結實先生の講演です。
石原先生の講演は毎週日曜8:30から開催されています。
今日は、初☆丸1日ジュース断食の日です。
朝、温泉に入ってあたたまってから、朝食のニンジンジュースをいただきました。
伊東駅からタクシーに揺られること30分ほどでしょうか。
川奈ゴルフ場の中を通り抜けて、ついにヒポクラティック・サナトリウムに到着!
2016年4月に伊豆のヒポクラティック・サナトリウムにて、7泊8日のジュース断食をしてきましたのでその様子をレポートしたいと思います。